
歯医者へ行く
少し前から歯の間にものが詰まるようになり、先日ついに痛みだした。仕方がないので、近所の歯医者に行った。約10年ぶりである。いつもそろそろ行かなきゃかな、と思っていた。特に歯が痛くなくても、たまには虫歯があるか見てもらったほうがいいし、歯石もとってもらったほうがいいだろう。でもずるずるとここまできてしまった。正直怖い。口中虫歯に蝕まれているかもしれない。
およそ10年前に歯医者に行ったときは、本当に口の中が虫歯だらけで、ひどい目に遭った。医者もあまりいい感じではなかった。腕はどうかしらないけど、とにかく私語が多い。初めから終わりまで看護婦とくだらない話をしている。別に「わっこいつの口の中ひどいなあ、オマケに臭くてたまんないよ」みたいに悪口を言うわけではないので、無視していればいいんだけれど、話の内容がいつもくだらなくてしょうがなかった。一度は看護婦が昨晩どこに飲みに行ったのかが話題になり、看護婦は「おしえなーい」ととぼけ、医者の方は、どうしても知りたいらしく、イライラしていた。イライラするのはこっちである。つまんねえことしつこくきくんじゃねえよ、と言いたかったけど、口の中にドリルを突っ込まれているんだから、言いようがない。
さらに、これは医者のせいとも言い切れないけど、治療中にアゴがはずれたことがある。大きく口を開けろと言うので、気合いを入れて開けていたら、治療後に閉じなくなってしまった。幸い自力で戻すことができたので、大事にはならなかったが、おかげで大口を開くのが怖くなってしまった。
そういう嫌な思いをしているので、暗い気持ちで10年ぶりの歯医者へ行ったのだが(もちろん10年前とは違うところ)今回は割と親切そうな感じだった。無駄なおしゃべりもない。虫歯も傷んだ一本だけだった。10年も歯医者に見せなくて、よく虫歯1本で済みましたね、と褒められた。
ただひとつ気になることと言えば、受付のお姉さんの歯並びが悪いということだ。余計なお世話だけど、歯医者に勤めていて、しかも受付をしていて、その歯並びは歯医者としてイメージが悪いような気がした。でも笑顔がものすごく魅力的だった。文字通り歯がこぼれそうな笑顔だ。帰り道でもう一度その笑顔を思い出したら、変に矯正してまっすぐにするよりも、歯並びが悪いほうがよっぽどいいような気がしてきた。それくらい魅力的な笑顔だった。だからと言って歯医者に行くのが楽しみで仕方ない、という風にはならないけど。
by 太田ルイージ